「水天需」症例1:20歳女性

”棚ボタは待っても無駄、自分で探せ”

 朝おきれない、身体がだるいといって来院された。
当院に通院されているお父さんからの紹介。
体調不良があるので内科に行ったが、採血で異常なく、
仕事によるつかれだろうということで、薬もなく帰された。
望診でみると、身体が重そうで、まとっている気が暗い。
話し方も、声が小さく、こもった感じがする。
仕事によるのか、別の原因か、ストレスはありそうだ。

 横になってもらって、診察する。
足の冷えがある。痩せぎみで食欲が無いのだろうか。
腹は、やや緊張があり、胸脇苦満もある。
胃の動きもよくない。
コレでは食事が美味しくないだろう。
二十歳なので、胃腸はもっと力があってもいい。
さらに診ると、首がおもい。
ノボセ感がある。
気の流れが停滞している。
診察しながら聞いてみた。
「仕事がストレス?」
  「うん」(仕事のストレスはありそうだ)
「何がストレス?人とか、仕事の内容とか、量とか?」
  「まあ。。。」(はっきりしない。)
「面白くない仕事?」
  「うん。。。」(面白くないのは、そのようだ)
「面白くなかったら、仕事を変わるつもりはないの?」
  「うん。。。」(はっきりしないが、変われない事情があるのか?)
「二十歳だったらどんな仕事でもいいけどね、ところで、何の仕事?」
  「宅配の配達をやっている。」(配達か。若い女性にとって結構しんどいのでは?
「疲れるよね。仲間も、話相手とかいないの?」
  「皆、オッチャンの男性で。。。」(女性にとって、駄弁る人がいないと辛いだろう)

 更に話を聞いて、なんとなく、状況がわかってきた。
3月に短大を卒業して、4月から親戚のツテで大手の配送会社に勤めるようになった。でも、仕事が面白くないし、話相手もいないので、楽しくない。
やめたいと思っても、紹介者への礼儀もあるのでやめにくい。
親も、同意してくれないだろうから、まだ話していない。

 そこで、起きてもらって、PTM易で「何が問題か?」を聞いてみた。
すると「水天需」が反応。この卦は、待つこと、待機すること、一旦中断などの意味がある。すると”待つことが”問題といえる。
すなわち、待ちすぎて、”行動、決断を先延ばしにしている”のではないだろうか?
そこで聞いてみた。
「面白くないのが続いてるけど、何もしていない?我慢している?」
  「うん。。。」
やっぱり。何か解決策が降ってくると思って、待っているだけの状況なのだ。
これでは、物事は動かない。
何か、アドバイス出来ないかと重い、PTM易で「解決の方法は?」と聞いてみた。
すると「水地比」と「天火同人」が反応。
この卦の意味はあきらかだ。「水地比」は”仲良し”を「天火同人」は”友達”を意味する。つまり、”仲の良い友達に相談してみろ”ということだろう。
「友達も、働いている人は居るでしょ。」
  「うん」
「楽しくやっている人もいるでしょ。」
  「うん」
そして、次のようにアドバイスした。
「その人に相談してみたら?どんな仕事で楽しいか聞いてみたら?若いから、アルバイトでも何でもやっていいんじゃない?いくつかやれば、自分にあった仕事が見つかるよ」
  「うん」と答えてくれた。

漢方は、イライラに効く「抑肝散加陳皮半夏」をPTMで選んで、今回は終了となった。

コメント

●「水天需」は、待つ、待機、一旦停止、などを意味する。以前に「夏休みの宿題を遅らせて、新学期に間に合わなかった」子供に出たことがある。別に、この卦は、飲食、飲食業を意味することもある。飲食業の人ででることが時々ある。

●「水地比」、「天火同人」はよく出る卦だ。コレに付いては別にアップしているので見てください。

●この方の場合は、何を聞いても、返事が「うん」ぐらいではっきりしなかったが、PTM易をすることにより、問題点と対応策が明瞭になった。易は臨床で有用だと実感した症例だ。